こび

料理

トマト…、それは赤い宝石である。 〜料理を楽しめ…〜

今回も弓削シェフさんのレシピを参考に料理しました。『フレッシュトマトで革命的な美味しさ トマトソースパスタ』です。何故、トマトがこんなに美味しく変身できるんだって感動しちゃいました。しかも簡単。寧ろその美味しさの為に、もうひと手間あってもいい位。
料理

貧乏人? …いや、ヤツらは少数精鋭のプロだぞ? 〜料理を楽しめ…〜

snsで話題の『貧乏人のパスタ』。きっと有吉さんなら『茨城野郎のパスタ』と名付けるのではないか。僕はたったこれだけの材料で、こんなに美味しい料理ができるので『少数精鋭のパスタ』と名付けます。目玉焼きを乗せるだけで、見た目も簡単に垢抜けます。
思う事

出ずるを制して、入るを量る。

人生を生きる為に、『無駄』って必要だと思う。ただ、『下らない事』に時間やお金を使うのは良く無いです。何が『無駄』で『下らない事』かは、人によって違いますよね。自分自身で自己理解しないとダメです。今日は、『お金は大事だよ』ってお話です。
料理

だから僕は挑戦し続ける… 〜料理を楽しめ…〜

『暗殺者のパスタ』、前回から何回も作っているので、少しは美味しく見えるようになったのでは。最近作り始めたのが、弓削シェフさんがご紹介されている『なめこを使ったきのこのクリームパスタ』。美味しいので料理初心者の僕は、これからも何度も作っていくでしょう。
好きな事

こんな暑い日に…。

こんな暑い日に…いやこんなHOTな日に、最高にCOOLな革ダウンschott 214Dを紹介します。革ダウンschott 214Dの特徴とエピソード。他にTHE NORTH FACEを2着所有してますが、それでも、ついコイツを手にしてしまう。
好きな事

’90年代後半〜’00年代中頃、青春を彩った情報源

'90年代後半に青春時代を過ごしたアラフォーさん全員集合!あの頃のファッションや流行、文化を語りましょう。すっかりアラフォーになっちまった2024年春、青春時代の思い出と雑誌が再燃しまくってまして…。今更ながらもう一度あの頃の雑誌を読みたいお話。
好きな事

’90年代後半、東京。10代のファッション及び文化。

'90年代後半に青春時代を過ごしたアラフォーさん全員集合!あの頃のファッションや流行、文化を語りましょう。すっかりアラフォーになっちまった2024年春、青春時代の思い出が再燃しまくってまして…。今更ながらもう一度、あの頃のファッションをしたいお話。
料理

料理を楽しめ…

料理や趣味は肩肘張らずに、気楽にチャレンジします。仕事ではないんだから。楽しくやりましょう。僕みたいな料理初心者さんには『暗殺者のパスタ』おすすめです。簡単だし、結局美味しくできる料理なんだと思う。料理は趣味にしていきたいです。だって楽しいんだもの!
好きな事

歩こう、歩こう、私は元気。

すっかりアラフォーになっちまった2024年春、ブーツ熱が再燃しまくってまして…。今更ながらもう一度ブーツを履いていきたいお話。ブーツの経年変化を楽しむには、ガンガン履いていかなきゃいけません。そう、こうしてブログなんて打ってるんなら歩きましょう!
日常

布団がふっ飛んだ…!

冗談話が実際に起こると笑えないって話。
テキストのコピーはできません。